以前からちょこちょこ更新させてもらっていた、病院玄関前のツバメの巣ですが、
カラスに襲撃されて壊れてからも、ツバメさんが飛んでくるのをたびたび見かけていました。
何をしているんだろうなあ…??と思いながら観察していましたが、
先日「巣を修理している」ことが判明。
気づけば復活・・・!
以前カラスに襲われたときは、残骸だけでしたが(残骸は今も残っていますが)、
またきれいに立ち上がって、前のもの以上に強固になっています・・・!
そうか、また子育てにチャレンジするのか!
私はもうすっかり、今年はダメだなぁと諦めていたのですが、
その根性というかガッツというか、感激しました。
カラス対策が急務です。
前回は、タイミングをはかっていたら、あっという間にカラスにやられてしまったので
とにかく急いで対策をせねば!と、
患者さんにもお話を聞いたりして、先日、紐を巣の前に張りました。
麻紐を何本か張ってみたところです。
カラスが通れない大きさで紐を張ると、
ツバメさんは紐を上手に避けて通れるので、いいらしいです。
さらに紐を追加。クモの巣みたいになりました。
これだけ張れば、カラスは通れないはずです。
紐なので、体当たりして強行突破とかされないか心配ですが・・・。
とりあえず、これでしばらく様子をみていこうと思います。
紐をはったのが先週の木曜のことで、
最近は、ツバメさんが巣に座っているようすもみられます。
今度こそ、何とか子育てに成功してほしいものです。
緒方
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは。
遅くなりましたが、開院おめでとうございます(^^)
おはがきを頂いておりながら、お伺いできておらず、すみません。
ツバメさんのその後はどうですか?
先生に診ていただける動物&飼い主さんは幸せですね(^^)
私もできれば近くに住みたいくらいです。
こつぶは相変わらずで落ち着いてます。
お忙しいと思いますがお身体にお気をつけてくださいね(^^)
こつぶ&こつぶのパパ・ママより
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
メッセージありがとうございます!
こつぶちゃん、元気にしているみたいで、本当によかったです。
いえもう、メッセージ頂いただけで十分です。
ありがとうございます。
ツバメさん、今のところカラスに襲われることもなく
卵を温めていますよ。
まだ孵ったような気配はしないですが…。
動きがあったらまた記事書かせていただきますね!
ありがとうございました!
最近暑いですが、こつぶちゃんも、オーナーさんも
体調にお気をつけてお過ごしくださいね。