病院の軒下にいるツバメの雛さんは、順調に育っています。
日中はゴソゴソ動き回ったり、巣に頭を乗せて寝たり。
顔もだいぶしっかりしてきました。
前の写真では、まだふわふわの雛って感じだったのが
毛並みもツバメっぽくなってきましたね。
この子が一番体も大きく、よく動き回っています。
その後ろに隠れる(押されている?)ように、もう一羽いて、
あと反対側にもう一羽。たいていこんな感じです。
居場所も決まってるし、性格もそれぞれありそう。面白いですね。
フンもたくさん落としますが、フンの大きさは
生まれてすぐのほうが大きかったなあ。
ハトより大きい!と驚いたのを覚えています。
そろそろ飛び始めるころかな。
首尾よく巣立っていけますように。
最近のコメント